いよいよアンドロイド2.2へのメジャーアップデートが
4月14日から開始されましたが、これまでのアップデートと違い
携帯だけでのアップデートでなくネット環境にあるPCと
接続してのアップデートとなり少々ややこしかったので
簡単に、バージョンアップするための手順をレビューします。
アップデートしての感想として
ちょっとだけ?と思ったのは、PCでメジャーアップデートツール実行途中に
IS03の携帯電話側もアップデート実行にしなければならないところです。
それ以外は、ほとんど難しくはありませんでした。
最終手段として、AUショップでも対応してくれるのではないでしょうか??
(確認したわけではありません。事前に買ったAUに聞いてみてはどうでしょうか?)
ネット環境のないPCないと出来ませんし、
PCはほとんど使わない人は、ちょっと難しいかもしれません。
まず最初に、スマートフォンで見ながら
アップデートする方法を確認するよりも
PCでこちらのメジャーアップデートの実施手順を見ながらすると簡単です。
そして、IS03に最新ソフトウエアのビルド番号01.00.03 がインストールされているか?
空き容量は20MB以上か確認してください。
また、IS03の充電をあらかじめフル充電しておいてください。
アップデートには45分程度かかります。
USBケーブルも必要となります。(IS03に同梱されていたものです。)
@USBドライバをパソコンへインストールします。
パソコンのOSがWindows7の方と、7以外の方はダウンロードファイルが
2種類になっていますのでご注意下さい。
また、ダウンロード後に解凍が必要です。
(PCに解凍ソフトない方はこちらをダウンロードすれば解凍できます。)
インストール後は、とくに起動など必要ありません。
AメジャーアップデートツールをPCにダウンロード後、インストールする。
BUSBケーブルでIS03とPCを接続して
接続モードを高速転送モードにする。PCで使用中のプログラムは終了させます。
メジャーアップデートツールを実行すると、
まずプログラムのダウンロードがはじまり7,8分程度でファイルのダウンロード終了。
その後に、IS03側もアップデートモードに切り替えるよう指示されますので
設定→端末情報→メジャーアップデート→アップデート実行
とすると、画面が真っ暗になり、5秒後ぐらいに画面が切り替わり
メジャーアップデートの画面になり、PC側で開始すると
IS03側でも実行が始まり、進行状況が%で出てきます。
アップデート終了後は、Androidバージョンが2.2.1になっていれば
無事アップデート成功です。
注意として、アップデートにより、
LISMO WAVEアプリ、付箋ウィジット、メモ帳ウィジットは
再インストールが必要となります。
お疲れさまでした!
【関連する記事】